< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ
出題文
出題数
正解数
正解率
日本の県庁所在地で一番短い地名(市)は、滋賀県の「津(つ)」である。
5971人
1592人
26.66%
MLBのシアトルマリナーズ・イチロー選手の本名は、鈴木一郎(すずき いちろう)と書く。
601人
175人
29.12%
サザエさんの母親・磯野フネが波平と結婚する前の名前(旧姓)は、浜辺フネである。
5303人
1712人
32.28%
大手菓子メーカー・ロッテの社名は、韓国にある知名に由来する。
876人
284人
32.42%
スキーのオリンピック種目「モーグル」の名前は、ノルウェー語で「冬の蝶(ちょうちょ...
1642人
543人
33.07%
茶人・千利休の名字は「佐藤」である。
2651人
883人
33.31%
大島、村上、黒沢のお笑いトリオ「森三中」のトリオ名は、3人が通っていた「森第三中学校」に由来する。
1241人
415人
33.44%
都道府県名の中に「山」という文字が入るのは、山口県、山形県、和歌山県、山梨県、富山県の5県である。
1849人
648人
35.05%
日本で一番多い名前(フルネーム)は、佐藤健二さんである。 ※2010年6月現在
2332人
825人
35.38%
都道府県名に「島」という文字が入るのは、島根県、福島県、鹿児島県、広島県の4県である。
2079人
749人
36.03%
腹話術師・いっこく堂の芸名の由来は、実家の仏具屋が「いっこく堂」だったからである。
276人
100人
36.23%
国名「グアテマラ」の首都は「ネオシティ」である。(2011年4月現在でお答えください)
134人
51人
38.06%
国名「フィジー」の首都は「フィジー」である。(2011年4月現在でお答えください)
110人
42人
38.18%
国名「トルコ」の首都は「イスタンブール」である。(2011年4月現在でお答えください)
243人
93人
38.27%
国名「ドミニカ共和国」の首都は「ミンナ・ドミンゴ」である。(2011年4月現在でお答えください)
280人
108人
38.57%
俳優・下條アトムの名前は本名ですが、鉄腕アトムが大好きだった父がこの漫画を見て名付けた。
196人
76人
38.78%
日本の都道府県名に動物の名前が付いた県は全部で3つである。
4771人
1870人
39.2%
和歌山県の名産「有田みかん」の正しい読みは、「ありたみかん」である。
418人
167人
39.95%
国名「キリバス」の首都は「キリバス」である。(2011年4月現在でお答えください)
95人
38人
40%
国名「スウェーデン」の首都は「コペンハーゲン」である。(2011年4月現在でお答えください)
158人
64人
40.51%
国名「エルサルバドル」の首都は「エルサルバドル」である。(2011年4月現在でお答えください)
111人
45人
40.54%
国名「ベネズエラ」の首都は「マラカス」である。(2011年4月現在でお答えください)
95人
39人
41.05%
アメリカ合衆国の首都ワシントンD.C.の「D.C.」は、「直接的な首都(Dire...
272人
112人
41.18%
HG(住谷)とRG(出渕)のお笑いコンビ「レイザーラモン」のコンビ名の由来は、2...
199人
82人
41.21%
国名「イエメン」の首都は「イエメン」である。(2011年4月現在でお答えください)
109人
45人
41.28%
国名「チュニジア」の首都は「チュロス」である。(2011年4月現在でお答えください)
109人
45人
41.28%
元巨人軍のピッチャー・ガリクソン選手は、自分の息子に「キヨハラ」と名付けた。
255人
106人
41.57%
日本の都道府県名をあいうえお順で並べると最初は青森県である。
837人
348人
41.58%
都道府県名に「城」という文字が入るのは、宮城県だけである。
511人
213人
41.68%
国名「セントルシア」の首都は「ルシア」である。(2011年4月現在でお答えください)
83人
35人
42.17%
警察の用語で「歌う」とは、指名手配することをいう。
617人
262人
42.46%
ゴリラの学名は「ラリゴ・ラリゴ・ラリゴ」である。
3720人
1588人
42.69%
国名「モルドバ」の首都は「モルドバ」である。(2011年4月現在でお答えください)
140人
60人
42.86%
国名「ブータン」の首都は「ブータン」である。(2011年4月現在でお答えください)
162人
70人
43.21%
世界のナベアツこと「渡辺鐘」の名前は、わたなべ あつしと読む。
104人
45人
43.27%
東京の銀座の地名の由来は、昭和の始めにあった公園に銀で造られた椅子があったことに由来する。
1037人
449人
43.3%
漫才コンビ「オール阪神・巨人」のコンビ名は、それぞれが阪神、巨人の大ファンだったから名付けた。
412人
179人
43.45%
中央競馬の2011年JRA年度代表馬(JRA賞)に選ばれたオルフェーヴルの馬名は...
260人
113人
43.46%
国名「サモア」の首都は「アピアデアピア」である。(2011年4月現在でお答えください)
101人
44人
43.56%
有名な俳句「古池や蛙飛びこむ水の音」。この句を詠んだのは小林一茶である。
141人
62人
43.97%
お笑いコンビ「千原兄弟(ちはらきょうだい)」千原せいじ、千原ジュニアにの両名の血液型はB型である。
166人
74人
44.58%
都道府県名に「本」という文字が入る都道府県は存在しない。
362人
162人
44.75%
中田敦彦・藤森慎吾のお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」のコンビ名は、2人が大好き...
209人
94人
44.98%
都道府県名に「川」という文字が入るのは、香川県、神奈川県の2県である。
655人
295人
45.04%
都道府県名に「海」という文字が入る都道府県は存在しない。
526人
238人
45.25%
「奥の細道」などで知られる俳人・松尾芭蕉の「芭蕉」とは、植物で英名をジャパニーズ・ダイコンという。
174人
79人
45.4%
上野公園にある西郷隆盛像の犬は「しろ」という名前である。
538人
246人
45.72%
国名「アルバニア」の首都は「アルバニア」である。(2011年4月現在でお答えください)
87人
40人
45.98%
演歌歌手・氷川きよし(ひかわ きよし)の本名は、西川 潔(にしかわ きよし)である。
565人
261人
46.19%
国名「ウガンダ」の首都は「ティンパラー」である。(2011年4月現在でお答えください)
101人
47人
46.53%
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ